沖縄の自然と癒しをカタチにするハンドメイドショップ
エメラルドに輝く海 色とりどりの魚や珊瑚礁や生き物たち、
力強くカラフルに育まれた大自然と異文化、
ここはまるで竜宮城。
灼熱の太陽にパワーを貰い、ダイナミックな自然に癒され、
異文化に魅了され・・・
世界中の方が何度も何度もこの地を訪れます。
「美ら海を越えて暮らすみなさんに、沖縄の風を届けられたら・・・」
そんな想いを込め、当店の職人が
沖縄の自然や癒しを見て感じるままにハンドメイドでカタチにしました。
沖縄県は誰一人取り残さない持続可能な美ら島「沖縄モデル」推進プロジェクト「SDGs未来都市」に選定されました。
当店では、SDGsの達成向けた取り組みを行うとともに、県民や観光のお客様に対し推進活動を行っております。
【SDGs達成への当社の取組み】
①海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう
沖縄の海、珊瑚礁、環境整備活動・ウミガメの保護活動などの為に売上金の一部で団体様やNPO法人様を支援しています。
皆様のご理解とご協力に深く感謝申し上げます。
寄付先:NPO法人・団体・沖縄県等
②産業と技術革新の基盤をつくろう
沖縄県産品にこだわり、沖縄の大自然を感じられる商品づくり、沖縄の魅力をアピール。
外国産土産品の中で沖縄産製品が普及してゆけるよう呼びかけを行っています。
お客様のニーズに的確に対応できる商品を開発し、メイドイン沖縄のブランドを確立します。
③質の高い教育をみんなに
ガラスアクセサリーのものづくり体験・スクールを開設し、観光客や県内客にものづくりの楽しさや技術を提供する。
会社や学校・団体からの依頼で出張ものづくり講習会を行います。
④働き甲斐も経済成長も
健康に生活し、スキルアップしながら仕事できる、働きやすい職場づくりを行っています。
⑤パートナーシップで目標達成をしよう
SDGs に取り組み 1~17 のゴール達成に貢献している企業と取引をしていきます。
⑥活動内容を発信し、SDGs の普及に努める
上記活動を SDGs のアイコン等を弊社 web 等で拡散し、沖縄県内の SDGs の認知度を上 げていきます。
沖縄の魅力を詰め込めたハンドメイド作品をお届け致します。
DEARRYUQ(ディアーリュウキュウ)へご来店頂き誠にありがとうございます。
沖縄がくれる癒し 元気 それは・・・
決して一言では言い表す事の出来ない 神秘的なものです。
アレルギーとひどい体調不良に悩まされていた私は
沖縄へ移住することで健康になり、そこから人生が大きく好転しました。
「親愛なる琉球・・・」親愛なる = DEAR + 琉球 = RYUQ
感謝の想いからDEARRYUQ (ディアーリュウキュウ) は生まれました。
「沖縄へ来ると癒される また頑張れる」と 世界中の方が何度も何度もこの地を訪れます。
私が沖縄へ移住して感じたように、この地は世界中の方より愛される素敵なところです。
この魅力を私たちがカタチにすることで、
沢山の方に「沖縄の魅力と癒しをお届けできる」「沖縄の自然を守って頂くことが出来る」
そう願い、これからもより沖縄を感じられる手作り一点物の商品を
この地より開発し、お届けします。
沢山の方にHAPPYが届きますように・・・
株式会社ディアーリュウキュウ 代表取締役 森野由美
国際通り店 沖縄県那覇市松尾2-1-6 県庁前駅・見栄橋駅徒歩7分 国際通り沿い海邦銀行向い
パーキング(近隣にコインパーキングあり)098-867-8850
星の砂とは?
南国の海に生息する有孔虫(原生生物)が、波にさらわれ砂浜にたどり着いて化石となったものです。
その中には星の形になったものもあり、幸せの砂とも言われ沖縄の代表的なお土産として、長い間愛されています。
砂浜で探すのも困難な星の砂。
当店のスタッフが綺麗な星型だけをピンセットで探し出し、
ガラスの中に入れたアクセサリーには、沖縄のHAPPYが詰まっています。
● 沖縄にあるハンドメイドショップなら
沖縄にあるハンドメイドショップなら国際通り沿いにある当店へ。イヤリングやネックレス、ペンダントなどおしゃれなハンドメイドアクセサリーを販売しています。
沖縄お土産として人気な星の砂。そんな星の砂の中から形の綺麗なものを厳選し、沖縄の自然が感じられるように仕上げています。一点ものとなりますので沖縄お土産はもちろん、プレゼントにもおすすめです。また、店舗だけではなく通販でも取り扱っており、限定商品などもございます。お気軽にご利用ください。
お気に入りに登録されている作品はありません
当店のお気に入りの機能はブラウザのCookieを利用しています。そのため、Cookieを消去するとお気に入りリストも消去されます。